2023/01/02 21:36
皆様、新年明けましておめでとうございます。お陰様で「長良泉」も復刻して3年目を迎えました。ありがとうございます。今年も春、秋の年2回仕込みをいたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。また岐阜の...
2022/12/07 15:59
お世話になったあの方へ、おいしいお酒を贈りませんか。包装、のし対応、無料でいたします。またおせちづくりに「白扇酒造」の「熟成みりん」もおすすめです。おいしいみりんを使えば、料理も一段とおいしくなり...
2022/11/05 20:46
明日はいよいよお祭りのクライマックス、騎馬武者行列です。今年はキムタクが「信長役」とあって、岐阜はものすごい盛り上がり。キムタクには勝てませんが、斎藤道三役の当主もなかなかの雄々しい姿。(17年も前...
2022/10/20 07:25
大変お待たせいたしました。「2022長良泉 秋仕込み」、10月16日より発売を開始しました。岐阜の米・岐阜の水・岐阜県産の酵母を使った「オール岐阜」のお酒です。フルーティーですっきりとした飲み口です。ぜひ...
2022/09/07 23:42
大変お待たせいたしました!「2022長良泉 秋仕込み」の予約を開始いたしました!10月中旬発売予定です。仕込みは順調に進んでいます。お早目のご予約をお勧めします!
2022/08/28 11:31
日本酒で秋!といえば「ひやおろし」。「ひやおろし」とは、春にしぼったお酒を火入れし、貯蔵庫にて半年ねかせたお酒です。ゆっくりと熟成が進み、新酒とはまた違った味わいが楽しめますよ。まずは「若葉」のひ...
2022/08/11 00:24
恵那山のチアーズを飲みくらべてみませんか?赤いラベルは、滋賀の山田錦、黄色のラベルは、福井 五百万石、紫のラベルは、愛知の若水。どれも純米大吟醸の造りですが、お米の違いによってそれぞれの個性が光り...
2022/07/17 12:06
清酒「金華山」の醸造元「足立酒造場」についてご紹介しています!とっても熱量の高いステキな社長さんです。ちょっと長いですが、ぜひご一読ください。そしてぜひ「金華山」を飲んでみてください!https://tarut...
2022/07/06 14:54
毎年「きたしずく」を使って夏のにごりがつくられますが、今回は東川町産の「きたしずく」を使っています。さっぱりとした甘さはおさえめの香りがいいにごりって感じですね。ぜひ飲んでみてください!
2022/06/04 13:04
全量花酵母仕込みの「布屋 原酒造場」より新商品がリリースされました!『純米吟醸 アベリア』ー可憐な白い花を思い浮かべるような甘美な香り、キリっと引き締まった味わい。キーンと冷やしてグラスでどうぞ!
2022/04/29 02:58
いつもありがとうございます。先日お知らせしたBASEの10%割引クーポンが、予定数量達成のため、昨日で終了いたしました。とはいえ、岐阜にはおいしいお酒がたくさんあります。来たるゴールデンウィークは、ご家...
2022/03/31 10:35
お待たせいたしました!「長良泉」追加仕込み、できました。今日から店頭とオンラインショップにて発売いたします。よろしくお願いいたします。
2022/03/30 17:08
皆さん、大変お待たせいたしました!待望の「長良泉」がいよいよ登場です。予定より1日早く、明日から発売いたします。人気商品ゆえ、お早めに。ご感想を頂けると大変助かります。