

生原酒については、品質の劣化を防ぐため全てクール便での発送となります。(混載の場合も含む)
対象商品には、商品代+クール代(220円)が合算された金額が表示されております。
https://www.facebook.com/tarutsuna/
お酒に関する様々な情報を発信しております。
いつも長良泉をご愛顧いただきありがとうございます。「長良泉 春仕込み」は5月初旬の発売を予定しております。
大変心苦しいですが、原料米の高騰のため、春仕込みより値上げさせていただくことになりました。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
長良泉 純米吟醸 無濾過生原酒 1800ml
¥3,932
清流長良川の伏流水を使用し、低温でじっくりと発酵をさせた純米吟醸。 G2酵母を使用して醸したお酒は、青りんごを思わせる華やかな香りが期待感を膨らませます。 無濾過原酒ならではの芳醇な味わいと、後口のキレの良さをお楽しみください。 〇ペアリング 和食・洋食問わず、料理との相性が良いです。 食中酒としてもお楽しみいただけます。
長良泉 純米吟醸 無濾過生原酒 720ml
¥2,170
清流長良川の伏流水を使用し、低温でじっくりと発酵をさせた純米吟醸。 G2酵母を使用して醸したお酒は、青りんごを思わせる華やかな香りが期待感を膨らませます。 無濾過原酒ならではの芳醇な味わいと、後口のキレの良さをお楽しみください。 〇ペアリング 和食・洋食問わず、料理との相性が良いです。 食中酒としてもお楽しみいただけます。
長良泉 純米吟醸 火入れ 1800ml
¥3,712
清流長良川の伏流水を使用し、低温でじっくりと発酵をさせた純米吟醸。 G2酵母を使用して醸したお酒は、青りんごを思わせる華やかな香りが期待感を膨らませます。 原酒に加水をし、アルコール度を調整した商品になります。 全体的に軽快な印象が増え、飲みやすくなりました。 冷や~お燗まで幅広い温度でお楽しみいただけます。 〇ペアリング 食中酒としてもお楽しみいただけます。
純米 金華山 1800ml
¥2,574
SOLD OUT
全量岐阜県産ひだほまれを使用した純米酒。 米の旨みを存分に活かした味わい深い純米は、酒飲みから好評です。 意図的に酸味を調整し、食事に合う酒を目指しています。 燗付けすると、炊き立ての米のような膨らみのある味わいを楽しめます。
純米 金華山 720ml
¥1,364
全量岐阜県産ひだほまれを使用した純米酒。 米の旨みを存分に活かした味わい深い純米は、酒飲みから好評です。 意図的に酸味を調整し、食事に合う酒を目指しています。 燗付けすると、炊き立ての米のような膨らみのある味わいを楽しめます。
淡墨桜 純米 720ml
¥1,605
SOLD OUT
寿司米としても人気が高い岐阜県産ハツシモを全量使用したお酒です。 大粒で歯ごたえがあり適度な甘味を持つハツシモ。 この特徴を活かした重厚感のあるお酒です。 常温でそのままのお酒の味を。 冷やして爽快に、燗付けで、炊き立てのご飯のような旨みを一層感じることが出来ます。 〇ペアリング 鮎の塩焼き・甘露煮・山菜の天ぷら、また赤みそ料理との相性も良いです。
長良川 純米吟醸 「直(Jikazume)」 720ml
¥2,370
生まれたての新酒を空気に触れないように直詰した究極のフレッシュな純米吟醸です。 酵母由来のふくよかな香り、米の旨み、キレの良さが印象的です。 僅かな発泡感は直汲みならでは。 しっかりと冷やすと身体の隅々まで染み渡る感覚を楽しめます。 〇ペアリング 海鮮おつまみと相性が良いです。
長良川 純米 袋搾り 720ml
¥1,705
岐阜県産酒造好適米と岐阜酵母を使用し醸したお酒です。 滴り落ちる雫の部分を瓶囲いし、そのままの状態で瓶詰しました。 純米仕込みの最も貴重な部分をぜひお試しください。
房島屋 純米超辛口一回火入れ 1800ml
¥2,980
房島屋らしさを感じる辛口酒です。 7号(真澄)酵母を使用し、しっかりした酸味を表現。 辛さ、酸味、旨み、房島屋の目指す酒造りがここにあります。 〇ペアリング 和食との相性が特に良いです。 お酒の味がしっかりとしているので濃い味付けの料理にも負けません。
房島屋 純米超辛口一回火入れ 720ml
¥1,495
房島屋らしさを感じる辛口酒です。 7号(真澄)酵母を使用し、しっかりした酸味を表現。 辛さ、酸味、旨み、房島屋の目指す酒造りがここにあります。 〇ペアリング 和食との相性が特に良いです。 お酒の味がしっかりとしているので濃い味付けの料理にも負けません。
房島屋 純米吟醸無濾過生 720ml
¥1,840
房島屋シリーズで初めて定番商品となった純米吟醸は、房島屋の個性を現した逸品。 純米吟醸らしい吟醸香と雑味の少なさ、後口のキレの良さが特徴です。房島屋らしい酸味、旨みもあり、軽い苦みが味わいを引き締めます。 〇ペアリング お肉料理との相性が特に良いです。 無濾過生ですが、ぬる燗にすると酒の奥深さを知ることができます。
房島屋 兎心BLACK ひだほまれ 720ml
¥2,060
程よい香り、米の旨みと甘み、酸味がバランスよく調和した無濾過生原酒。 兎心BLACKシリーズ中、最も濃醇な仕上がりです。 〇ペアリング 軽いガス感でどんな料理とも相性が良いです。
百春 純米吟醸 直汲 五百石石 1800ml
¥4,220
全量五百万石と吟醸酵母を使用して醸した純米吟醸です。 清涼感を感じる柑橘系の優しい香りからうま味へ繋がる優しいガス感。 口に広がる米の旨みをじっくりとお楽しみください。 〇ペアリング フレンチや濃い味付けのイタリアン、オリーブオイルを使用した料理と合わせが効きます。
〈クール便発送〉百春 純米吟醸 直汲 雄山錦 1800ml
¥4,220
華やかなフルーティー系の純米吟醸です。 香り高く、柔らかい印象を受けます。 全体的にライトな印象ですが、心地よい甘味を感じる余韻を残します。 百春らしいガス感も健在、清涼感のある仕上がりです。 〇ペアリング クリームチーズやチェダーなどを使ったイタリアン料理と相性が良いです。
〈クール便発送〉百春 純米吟醸 直汲 雄山錦 720ml
¥2,320
華やかなフルーティー系の純米吟醸です。 香り高く、柔らかい印象を受けます。 全体的にライトな印象ですが、心地よい甘味を感じる余韻を残します。 百春らしいガス感も健在、清涼感のある仕上がりです。 〇ペアリング クリームチーズやチェダーなどを使ったイタリアン料理と相性が良いです。
百春 純米吟醸 直汲 Fraise 720ml
¥2,320
毎年大好評の純米吟醸です。 苺のようなフレーバーを感じる甘口の純米吟醸です。 意図的に酸度を高め、直汲で瓶詰することでフレッシュで爽快感のある仕上がりとなりました。 ワイングラスでぜひ、乾杯しませんか?
黒松白扇 馥 純米大吟醸(専用箱入り) 720ml
¥4,500
湯木貞一が認めたお酒です。 醪を布袋に入れ、吊るして垂れた雫の最良の部分のみを一斗瓶で貯蔵したお酒です。 調和のとれた香りと落ち着いた深い味わいは白扇酒造の最高傑作品です。 〇ペアリング 和食懐石と合わせてお楽しみください。
黒松白扇 黒 純米大吟醸(専用箱入り) 720ml
¥2,750
厳寒期に低温で長期発酵させた純米大吟醸です。 フルーティーでキレイな印象を感じるやや甘口なお酒。 昔ながらの酒袋を使用し、丁寧に絞られたお酒は、程よい香りとバランスの取れた味わいが魅力です。
〈クール便発送〉金泉 超辛口 特別本醸造 720ml
¥1,680
淡麗な酒造りに適した五百石石を使用し、濃いコクと超スッキリののど越しを表現したお酒です。 炭酸水で割って和製ハイボールとしても楽しめる濃い味、超辛口。 〇ペアリング 鮎の塩焼きやお刺身と相性が良いです。
〈クール便発送〉金泉 円空 大吟醸生酒 720ml
¥2,370
華やかでフルーティーな香りとスッキリした旨みを感じる大吟醸の生酒です。 品質鑑評会で優秀な成績を残す明利酵母を使用し、酸味少なく飲みやすい仕上がり。 アルコール度も高くなく、飲みやすい印象を受けます。 キリっとしたのど越しがクセになる逸品です。 〇ペアリング お刺身や川魚の唐揚げと相性良く飲めます。
元文 布屋蔵出し 1800ml
¥2,400
★六角精児さんお気に入り(六角精児の呑み鉄本線・日本旅で紹介されました) 花酵母を使用し醸しあげた郡上白鳥の定番主です。 程よい香りとスッキリとしたキレの良さは冷やから燗まで幅広い温度で楽しめます。 フルーティーなお酒に飲み飽きた時にぜひお試しいただきたい逸品。
元文 布屋蔵出し 720ml
¥1,221
★六角精児さんお気に入り(六角精児の呑み鉄本線・日本旅で紹介されました) 花酵母を使用し醸しあげた郡上白鳥の定番主です。 程よい香りとスッキリとしたキレの良さは冷やから燗まで幅広い温度で楽しめます。 フルーティーなお酒に飲み飽きた時にぜひお試しいただきたい逸品。
元文 新酒しぼりたて 生原酒 1800ml
¥4,200
期間限定販売です。 2025年の新酒は、菊・月下美人・アベリアの天然花酵母をブレンドしたお酒です。 爽やかな香りから旨みが穏やかに広がります。 程よいコクとスッキリとした後味をお楽しみください。
元文 新酒しぼりたて 生原酒 720ml
¥2,270
期間限定販売です。 2025年の新酒は、菊・月下美人・アベリアの天然花酵母をブレンドしたお酒です。 爽やかな香りから旨みが穏やかに広がります。 程よいコクとスッキリとした後味をお楽しみください。 ※こちらの商品は再入荷が完了次第発送となります。 連休前の入荷です。