2023年度長良泉の販売時期については、仕込み予定が決定した後、お知らせいたします。
波多野杜氏が仕込む百春直汲みシリーズを揃えております。
直汲みとは、特約店のみ卸している限定酒シリーズです。
花酵母には、お酒に存在する様々の香りや味の個性をより増進促進する力を持っています。
自分好みの花酵母を見つけてみませんか?
-
酒粕かりんとう30g
¥230
「長良泉」の優良な酒粕を使ったかりんとうです。 甘さは控えめでお作りしています。口に含んだあと、酒粕の風味が広がります。 食べ出すと止まりません!が、安心してください。食べきりサイズにしてあります。 おやつにどうぞ。 お酒のあてにするには、シナモンパウダー、ブラックペッパーなどを振ってみてください。
-
金華山純米酒1800ml
¥2,460
岐阜県産のひだほまれの使用しています。 米の旨みと高めに設定された酸度のバランスが良いお酒です。 冷かぬる燗で食中酒にお薦めです。
-
金華山純米酒720ml
¥1,257
岐阜県産のひだほまれの使用しています。 米の旨みと高めに設定された酸度のバランスが良いお酒です。 冷かぬる燗で食中酒にお薦めです。
-
【要冷蔵】【百春直汲シリーズ】フルーティー雄山錦純米吟醸酒生原酒無ろ過720ml
¥2,000
18酵母と富山県産雄山錦を使った直汲みです。 華やかな香りと柔らかい口当たりをお楽しみください。 ※ラベルのデザインは都度変更になる場合がございます。
-
【要冷蔵】【百春直汲シリーズ】美濃錦純米吟醸直汲無濾過生原酒720ml
¥2,000
岐阜の米、美濃錦で仕込んだお酒です。 ほのかなガス感と鮮やかな旨みが広がるフレッシュな味わいです。 ※ラベルのデザインは都度変更になる場合がございます。
-
【要冷蔵】【百春直汲シリーズ】五百万石純米吟醸直汲無濾過生原酒1800ml
¥3,740
富山県産五百万石を使用した直汲酒です。 美濃錦と比べるとほのかな苦みが特徴です。 飲み進めるほど、癖になるお酒です。 ※ラベルのデザインは都度変更になる場合がございます。
-
【要冷蔵】【百春直汲シリーズ】五百万石純米吟醸直汲無濾過生原酒720ml
¥2,000
富山県産五百万石を使用した直汲酒です。 美濃錦と比べるとほのかな苦みが特徴です。 飲み進めるほど、癖になるお酒です。 ※ラベルのデザインは都度変更になる場合がございます。
-
黒松白扇純米大吟醸 馥720ml
¥4,400
芸術と呼ぶにふさわしい最高の素材を最高の技で磨き上げた日本酒の中のスタイタス。 白扇酒造の最高峰「馥」。35%までお米を磨いて造られた贅沢なお酒です。 造りは純米大吟醸。 甘口ながらも甘すぎず、すっきりさと柔らかさを兼ね備えています。 女性にも人気があります。 常温または、よく冷やしてお楽しみください。
-
黒松白扇純米大吟醸 黒720ml
¥2,750
低温で長期発酵させた、フルーティーできれいな香り。 ほどよい吟醸香とバランスのとれた味わいが魅力です。 やや甘口ながらも、バランスの取れた味わいで、料理に良く合うお酒です。 食中酒としてどうぞ。女性の方にも好まれる味です。 常温または、よく冷やしてお楽しみください。
-
天然花酵母’菊’大吟醸花酵母仕込み720ml
¥2,020
SOLD OUT
2020全国酒類コンクール 大吟醸部門第1位特賞受賞! 花言葉 「高貴 高潔 真の愛」 「菊」の花酵母を使い仕込んだお酒です。 「菊」を使って製品化しているのは、日本でも(世界でも)元文さんだけ。 香り高く、すっきりした飲み口のお酒です。 やや冷やして飲むのがおすすめですが、人肌に温めると口の中でさらに味わいが広がります。
-
天然花酵母アベリア純米吟醸花酵母仕込み720ml
¥1,830
SOLD OUT
花酵母アベリアを使用したお酒が新登場。 花言葉:気品・強運・謙虚 甘く、華やかな香りを楽しむことが出来ます。 キレのある味わいをお楽しみください。
-
さくら本醸造花酵母仕込み720ml
¥1,170
SOLD OUT
2021全国酒類コンクール 本醸造酒部門第1位 最優秀賞受賞 花言葉 「精神美 優れた美人 純潔」 「桜」の花酵母を使って醸されたお酒です。ふくよかで上品な香りとすっきりとした飲み口をお楽しみください。 冷や、お燗それぞれでお楽しみいただけます。
-
月下美人特別純米酒花酵母仕込み720ml
¥1,530
SOLD OUT
2020全国酒類コンクール 純米酒部門第1位受賞 花言葉 「繊細 艶やかな美人」 「月下美人」の花酵母を使って仕込んだお酒です。香りは控えめ、やや辛口でキリっとした味わいのお酒です。 お食事とともにお召し上がりください。 冷や(常温)または人肌燗がおすすめですが、5℃ぐらいに冷やして飲んでいただいても、後口爽やかでおいしくいただけます。
-
【要冷蔵】初緑純米吟醸無濾過生原酒720ml
¥2,080
奥飛騨酒造人気ナンバー1! ワイングラスでおいしい日本酒アワード2021プレミアム純米酒部門 ☆金賞受賞酒☆ 兵庫県産の酒造好適米山田錦を100%使用しています。 メロンや青りんごなど爽やかなフルーツを彷彿とさせる吟醸香とバランスの良いコクと口当たりの良さが格別です。
-
初緑純米吟醸無濾過生原酒(火入れ)720ml
¥1,860
奥飛騨酒造人気ナンバー1! ワイングラスでおいしい日本酒アワード2021プレミアム純米酒部門 ☆金賞受賞酒☆ 兵庫県産の酒造好適米山田錦を100%使用しています。 メロンや青りんごなど爽やかなフルーツを彷彿とさせる吟醸香とバランスの良いコクと口当たりの良さが格別です。 ※火入れの為、常温保存が可能となりますが、冷暗所での保管がオススメされております。
-
【要冷蔵】初緑スパークリング300ml
¥925
SOLD OUT
蔵元こだわりの日本酒スパークリングです。 多酸系G酵母(岐阜県産)により、上品な甘さと爽やかな酸味を実現しています。 瓶内発酵によるきめ細かい発泡をお楽しみください。 食前酒に特にお薦めです。乾杯酒としてどうぞ!
-
三千盛まる尾1800ml
¥5,500
全量兵庫県産山田錦使用し、精米歩合40%まで磨き上げました。からくち三千盛の最高酒です。 「まる尾」はかつて明治中頃から昭和初期に使っていたブランドです。 平成18年に復活させ、その頃と同様、岐阜県内だけの限定販売です。 洗練された吟醸香、広がる優しい旨み、軽く酸味を伴った爽やかな切れ味、上品な余韻。和食のみならず、フレンチやイタリアンにもよく合います。
-
三千盛まる尾720ml
¥2,515
全量兵庫県産山田錦使用し、精米歩合40%まで磨き上げました。からくち三千盛の最高酒です。 「まる尾」はかつて明治中頃から昭和初期に使っていたブランドです。 平成18年に復活させ、その頃と同様、岐阜県内だけの限定販売です。 洗練された吟醸香、広がる優しい旨み、軽く酸味を伴った爽やかな切れ味、上品な余韻。和食のみならず、フレンチやイタリアンにもよく合います。
-
三千盛小仕込純米720ml
¥2,200
兵庫県産の山田錦(精米歩合40%)と秋田県産美山錦(精米歩合30%)を使用。 香り高い味わい、クリアな後味とキレを実現した三千盛の個性を感じるお酒。 エレガントな吟醸香と旨みの宝庫、極上の後味とキレは和食・洋食どちらとも相性が良いです。
-
三千盛純米大吟醸1800ml
¥3,300
SOLD OUT
落ち着いた吟醸香、広がる柔らかな旨み、爽やかな後味、そしてキレ。 お刺身や繊細な味付けの和食と相性が良い純米酒です。 旨みと酸味のバランスが良く食中酒として楽しめます。
-
三千盛純米大吟醸720ml
¥1,470
SOLD OUT
落ち着いた吟醸香、広がる柔らかな旨み、爽やかな後味、そしてキレ。 お刺身や繊細な味付けの和食と相性が良い純米酒です。 旨みと酸味のバランスが良く食中酒として楽しめます。
-
数量限定:三千盛香るしぼりたて720ml
¥1,600
しぼりたて生酒の豊かな香りとフレッシュ感が楽しめる岐阜県特有の酵母「G2酵母」を使用しています。 寒さ極まる季節にできあがったフレッシュなお酒を火入れせず、ビン詰めしています。旬の味わいをぜひ。 フレッシュ&フルーティー、お刺身や和食と合わせて。
-
三千盛純米ドライ1800ml
¥2,750
透明感のある梨のようなアロマが漂い、後味はすっきり。 強いキレもあり、食中酒として味覚をリフレッシュする要素が非常に高いお酒。 繊細な味わいの料理から濃厚な料理まで、様々な料理とよく合います。 日本酒度は+18、強いキレを味わうお酒です。 よく冷やして、または常温でお楽しみください。
-
三千盛純米ドライ720ml
¥1,280
透明感のある梨のようなアロマが漂い、後味はすっきり。 強いキレもあり、食中酒として味覚をリフレッシュする要素が非常に高いお酒。 繊細な味わいの料理から濃厚な料理まで、様々な料理とよく合います。 日本酒度は+18、強いキレを味わうお酒です。 よく冷やして、または常温でお楽しみください。